探偵事務所と興信所の評判検索

全国の探偵事務所と興信所のなかから、調査を依頼するなら、評判の探偵事務所か興信所に依頼をしよう。
探偵事務所と興信所の評判を調べるなら、まずは探偵のことについて知ることが大事です。

調査を依頼するなら探偵のこと、そして調査について知識を持っていないと、いざ調査を依頼したときに失敗する可能性もあります。

そして、その失敗は致命的な物になる可能性もあって、二度と調査が出来ない、なんてことも考えられます。
探偵事務所と興信所の評判を検索するなら、調査を失敗しないためには、どんな探偵に調査を依頼したらいいのかを調べましょう。

ここがポイント探偵の選び方

現代社会においては大半の探偵事務所が自社のホームページを持っています。だから最初にインターネットでホームページを確認し記載されている情報から候補を絞り込むようにしましょう。チェックするべきポイントとしては、探偵事務所のキャッチコピーです。100%とか必ずといった誇張表現をしている探偵事務所は選ばない方がいいと言えます。
また料金体系に関してもきちんと記載されている探偵事務所なら安心して依頼することが出来ます。さらに探偵事務所の所在地は通いやすい距離を選ぶ必要がありますが、あまり近所だと出入りする際に人目が気になるのでその点も考慮しましょう。

そして必ず確認して欲しい点が探偵業届出証明書と言えます。ホームページに探偵業届出番号を公表している事務所ならきちんと届け出をしている探偵事務所ということが出来ます。

他にも口コミなどを確認し、実際に利用した人の声を聞いてみるのも一つの手です。今は誰でも簡単に情報を発信することが出来るので評判が悪い探偵事務所は一気に口コミで広がってしまいます。なので口コミ評価がいい事務所を選ぶようにして下さい。そしてネットで絞った事務所をさらに電話での対応で選んでいきます。

電話で無料相談を行っている探偵事務所は少なくないので、実際にいろいろ質問したり話を聞くことである程度信頼できる事務所かどうかを判断することが出来ます。そして一度オフィスに足を運んでおくことが重要です。その際に過去の調査書類のサンプルを見せてもらえるかどうか聞いてみるといいでしょう。さらに相手の人柄も注意して見るように心がけて下さい。互いの相性や、意思疎通が上手くいくかどうかも調査を依頼する上でとても大切と言うことが出来ます。

ネットで探偵事務所を探す時に気を付けるべき3つの特徴

ほとんどの人が、探偵事務所に調査を依頼するとうい経験はないと思いますが、いざ依頼するとなった時にどこの探偵事務所に依頼するか、まずネットで調べるのが簡単で早い方法です。
数多くある探偵事務所の中で何を基準に選べばいいのか、ネットで探偵事務所を探す時に気を付けるべき3つの特徴を紹介します。

1、誇大広告を載せている
HPを持っている事務所では、たまに「調査成功率100%」、「絶対に成功します。」と書いてある探偵事務所がありますが、極端な話、一軒しか調査してない場合でも、その調査が成功すれば成功率100%になりますから、こういった誇大広告を載せている事務所は気を付ける必要があります。
どの調査依頼でも100%成功すると言い切れることはほとんどありません。

2、格安料金や料金表を載せていない
格安料金や、HPに料金表を載せていない探偵事務所も気を付ける必要があります。
格安料金の場合は、人件費を削っていて調査能力が低い可能性があります。
学生のバイトを使って調査している事務所もあるので、料金が安い理由で依頼を頼むのはやめたほうがいいでしょう。
HPに料金表を載せていない探偵事務所も信用できません。
あとからオプションなどを付けて、高額な費用を要求される可能性があります。
料金が安い場合は、なぜ安いのか見極めが必要です。

3、探偵届出証明書
探偵届出証明書とは、公安委員会に探偵業をやりますという届出を出した証明書のことで、この証明書を持っていない業者が調査するのは違法になります。
この証明書を持っていない業者に依頼をしてはいけません。
この届出をしている探偵事務所のHPを見ると「探偵届出番号」を載せているので、確認するといいでしょう。
以上の、気を付けるべき3つの特徴を参考に、信用できる探偵事務所を探して、悪徳な業者に引っかからないように気を付けて下さい。

探偵選びで失敗しない為に

探偵に依頼する際は少し注意が必要です。なぜなら、いい加減な探偵に依頼してしまうと期待と結果のギャップが激しくなってしまうからです。最悪の場合は「結果が出ない」にもかかわらずお金が発生してしまうケースも珍しくありません。そうしたトラブルを未然に防ぐ為にも探偵選びで失敗しない為のポイントを把握しておく必要があるのです。では、そのポイントを具体的に説明していきます。

『責任所在が明確』
これは、まず探偵が詐欺でないことを明確にしておく必要があるからです。探偵と会う場所がカフェや喫茶店しかない場合は名刺に明記している会社自体が架空の可能性もあります。そうなると、お金を支払ってそのまま逃げられてしまう可能性もあるので、まずは探偵がどの会社に属していて信頼できる会社であるかどうかを明確にしておく必要があります。

『調査内容の説明』
探偵がどのようなプロセスを踏んで調査していくのか、そしてどのようにして結果を導き出すのか把握しておく必要があります。なぜなら、その説明ができないようであれば当然結果も伴うはずがないからです。また、その説明の中で疑問に感じる点や不安な点が聞いてみる事をオススメします。探偵との信頼関係を築くことは結果に大きく影響を与えるので、話すことによってお互いの”溝”をなくしていきましょう。この際に費用についても明確にしておく必要があります。ふたを開けてみたら高額な請求をされていた、なんてことを防ぐ為でもあります。

『調査能力の把握』
調査内容通りに進められているのか、また当初の予定から逸脱しているようであればどうアクションを起こすのか把握する必要があります。説明と実際の行動や結果が伴わなければ費用だけが発生してしまいかねません。たとえ費用が発生していなくても時間をムダにしてしまうので調査能力が適切なものか把握する必要があるのです。